Admin / Write / Res
日々の生活から気になる事柄やものたちを、日記を通して紹介していくサイトです。水曜日には「やわらかい英文法」と題して、英語に関することを載せています。(平成23年3月現在)
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
以前ここで「家族を亡くしたあなたに」という本によると、自分はステージ3の「引きこもり期」にいるようだ と書いたことがある。
でも最近そこから一つ上のステージに上がれたような気がしている。

 ・・回復の時期が訪れます。体調も戻り自分自身を取り戻すことができます。
死という現実を受け入れ、未来にも目を向けられるようになります・・という「癒し期」と
最終段階の・・新たな力を与えられて新しい人生を生きてくのです・・という「再生期」の間位にいる感覚です。

以前と違うのは、自分の「意志」が芽生え始めた所。
こういうことしたい とか こうありたい とか全く考えられなかったのに、今考えてる時が
ある。早く時間が過ぎて、死に少しでも近づきたかった数か月前と比べると大きな変化だと
思う。

あとは感情が多岐に渡るようになってきた。
悲しみ一色、もしくは 悲しみすらもまったく感じることができないような感情ののっぺらぼう
状態だったのが、慈しみやありがたみ、愛しさなどを随所に感じるようになってきた。
あ、でもハル君に対してだけはそう言えば ずっといとおしい ありがたいと思ってたな。

つまり私はハルに対するような深い愛情を自分の友人や推しや生徒さんやとにかく色んな人に
対しても感じられるようになってきたってことだ。

朝起きるとセミが鳴いている。
エネルギーに満ちたセミの声を聴きながら、私はベッドで一人一人自分の大切な人達、大好きな
人達へと思いをめぐらす。まだ寝てるかな、そういえば朝早いって言ってたな・・
もう仕事出かけたかな。

好きな人たちと同じ時間を生きている・・その感覚が研ぎ澄まされてくると、すごくいい感じに
なってくる。ひとりじゃないって思えて心があったかくなる。

娘のことは今だにふと涙しているけれど、喪失感や悲しみよりも娘と一緒に過ごした時間のありがたさに手を合わせている感覚が大きくなりつつある。

早希ちゃん、あの時もあの時も楽しかったね。
あなたと過ごした時間はかけがえのないもの。
私は毎日ひとつひとつを丁寧に思い出してはこの胸にそっとあなたを抱いて大切に生きて行くよ。

娘に死なれて世界一不幸になった母親がきらりと幸せを感じた瞬間です。

私のこの経験からすると、幸せって自分の想いや感じ方に尽きると思うの。
私は 誰かをいとおしいと思ったり、優しい気持ちになったり、ありがたいなって思っている時
に一番幸せを感じる。

でもこういう感じ方に長けてくると遠く離れた人に思いを飛ばすだけで満足してしまって、具体
的な経験が必要じゃなくなるのはあまりよくないのかな。ちょっと考えてみる。

今は「これしたい」ということが自分の中で完結するものならすぐ行動に移している。

例えばね、情報番組でシュークリームの特集をやっていて、それ観ながら・・ああそう言えば
シュークリーム何十年も作ってないな・・子供が小さい時おやつに頑張って作ったらすごく
喜んだなあ・・って、で昨日作りました。

結構シュークリーム難易度が高いので、形がいびつに膨らんでしまったけど、すごく美味しく
できました。カスタードも生クリームもたっぷり挟んでボリューミーに。
仕上げに粉砂糖を振りかけておめかしさせてあげて。

今回は家にあった材料で作ったので、カスタードに生のバニラビーンズを入れずにバニラオイル
で代用した。次はバニラビーンズで作ろう。って次回のことまで考えてもう楽しみにしている。

自分にとってお決まりのことをただするだけで息を切らせていたので、体力や行動力が少しでも増えて新しいことにチャレンジできるのはありがたい。


だんなが、やっぱり早朝散歩はつらいから夕方にしてくれないか・・と言ってきたので、彼が
テレワークの日は仕事が終わったらすぐに散歩に出かけている。
車で少し離れた鴨志田町のふるさと村という所によく行っている。

出社の日は相変わらず私とハルは朝にいつものコースを歩いている。
今日は公園を中心に散歩途中で撮った写真を載せようと思います。

途中、幹がでっぷりと太っていて道路に影を作るような大木が存在してくれている所がある。
その姿が神々しくて私は通るたびにそのお腹に触って「おはよう」と声をかけている。
周りから見たらきっと変な人に見えるよね。

公園のベンチから見える景色。今は鳥の声は聞こえず蝉しぐれを浴びる。
アブラゼミ ミンミンゼミ ヒグラシ に加えて 時々ツクツクボウシも聞こえだしたら
もう夏も終わりに向かっているってことね。

チョウチョ橋。最後のキツイ階段。

従妹のジュンが家のマンションをべた褒めしてくれていたことがあったけど、彼女のほめポイン
トは建物の立地だと思うの。
高台に建っている最上階、東南角部屋なので、なにもブロックする物がなくてぐるりと地平線が
見える。東側のベランダから曇ってなければ毎日日の出が拝める。

そして真後ろにこの自然公園。
交通の便は悪いけど、私は自分の家が大好きなんです。
そうなんです。ジュンや彼女の旦那さんだけでなく、自分のマンションがタワマン億ションより
ぜんぜんいい、って思っているのは実は私なんです。
ね、幸せって感じ方でしょ?

今日もお散歩気持ちよさそうだな。
ハルは本当によく歩くよ。
一生懸命歩いている姿が可愛くてずっと見てしまう。
そんで私、何かにつまづいてこけたりしてる。

また逆戻りもあるかもしれないけど、少しだけ進歩した私の状況のお知らせです。
 








「湯舟に入る前 後の人のことを考え、かけ湯をして体の汚れをまず流しましょう」

この種のマナーや常識は、子供の頃に親から教わり、私もまた子供達に伝えてきたものであるけ れど、それらの種類と言ったらあらゆる場面に及んでいて数知れないものだ。

そんな様々なマナーや常識を何とか守ることで、私は大きく人に咎められたり警察にお世話にな ることなくここまで生きて来られたのだと思う。

でもね、本当言うとね、そんなルールや常識やマナーを、どこかで思いっきりぶっ壊してみたい 破ってみたいと思っている自分が奥底で目を光らせているのを自覚する。

私の今の一番の楽しみ、教えましょうか。
朝起きてまず白湯を飲んだ後、30分から一時間くらいのパワー系フローヨガをして汗だくに なる。
どれだけ汗びっしょりになるかというと、例えばプランクポーズをとっていたら頬や顎から汗が したたり落ち、ヨガマットにポタリポタリ水たまりを作るくらい。

さてそれが終わった後が私のお気に入りパート。
ぐっしょり濡れたTシャツやスパッツを下着ごと引きはがすように脱ぎ捨て、汗まみれの身体の
まんま昨日 の残り湯にザブンとつかる。
シャワーで汗を流すこともまったくせずに正真正銘そのまんまザブン。

これが気持ちいい!
残り湯はあとは流すだけなので何の問題もない。

この行為は小さく愚かではあるのだけれど、思いの他 私に何かを「突破」した感 妙な満足感
を与えてくれているのです。

変な人だと思われてもしょうがない。と最初に言っておく。
私には きっと人からまったく共感を得られないであろう大好きな言葉があってね。
「放尿」って言葉がすごく好きなんです。

立ちションって今ではお巡りさんに見つかったら怒られるんでしょ?
怒られるだけではなく法律に触れるの? 私にはわからないけれど。

でも私は小さい時からずっと立ちションに憧れていたのね。
だから男の子が羨ましくて羨ましくてしょうがなかった。
もちろん立ちションしたことはないけれど、それに似た経験は数回あるのです。

新婚旅行でフィジーに行った時、あまりに海がきれいで、私はぷかぷか浮かびながら誘惑に負け てしまって。 「おしっこしちゃった・・」ってその時ダンナに正直に言ったのに、離婚されずに
ここまで来て るからすごいよね。

白状すると お風呂でシャワーを浴びながら我慢できずにしてしまったことも何回かある。
いけないと思っていても、放尿という行為は開放感も手伝って体の芯から気持ちがいい。

そうなんです。私はマナーも常識もへったくれもない人間なのです。
だから私を美化しないでね。
いつもね、人に迷惑かけずにマナーとかルールとか常識とか破れないかなあって考えている。

タモさんの空耳アワーで。
ビートルズの 名曲「I want to hold your hand」 が昔取り上げられていて。
アイ ワナ ホージュア ハンド ➡ 『アホな放尿犯』・・・に聞こえるって・・。
ほんとに聞こえてめっちゃ笑ったこと覚えてる。

「放尿犯」って言葉、それ以来すごく気に入っていてね。
でもヤバイな・・私 放尿犯で逮捕されないように気をつけなきゃ。
可能性充分あるわ。  

鹿児島産の知覧茶を愛飲していらっしゃる女性が、そのお茶のおいしさを語っていた新聞記事 を読んでいて、私も好き って思わず声に出してしまった。翡翠色の甘い知覧茶が一番好き。

最近冷たいお茶ばかり飲んでいたのを改め、ここ2,3日夏の熱いお茶を楽しんでいる。
お茶うけに富沢商店で買った「ロビン」という小さなクッキーのようなお菓子をつまんで。

ロビンは初めて食べたお菓子なのに、想像通りの味だった。
「こんな舌ざわりでこんな感じの風味だろう」って思って衝動買いしたら、本当にその通りだっ たのだ。

これはこれで、けっこう気分が上がるのを発見。
予想以上に美味しい・・って良さそうに聞こえるでしょ?
でもね思った通りの味 って言うのはそれと同等かそれ以上に嬉しかった。

何だろうな。期待はプラスもマイナスも両方向で大きく外れないのがいいってこと?
少なくともお茶受け菓子に関してはそうだった。

朝食時にダンナが「最近、承認欲求って言葉よく聞くけど、嫌いなんだけど・・」 って言いだした。 承認欲求ね・・・人に自分の存在を認めてもらいたい。人より優れていると思われて優越感を 感じたい。自分の存在が重要であると思いたい 思われたい。 ・・それが承認欲求なら私自身は最低レベルだなって思う。

私はダンナに言った。
「私はさ・・娘に死なれた母親で、世の中で一番不幸な人間ってことになってしまったし自分 でもそう思ってる。承認欲求もクソもないよ。それ以上でもそれ以下でもない」

ダンナがふと寂しそうな顔をした。

感じたまま口にしてくれた、書いてくれた 人の何気ない言葉が、自分を大いに喜ばせるという
偶然はままあるものだ。  これが私の今週の経験です。

何色が好き?って聞かれても即答できないくらい、それぞれの色で好きな色がある。
赤ならちょっぴりさび色が混ざったような 沈殿したワインの澱のような赤が好きだったり、
抜けるような空色が好きな一方グレー寄りの水色も好きだったり。

オリンピックを観ていて競技そのものの他にも私の目を楽しませてくれている事がある。
それぞれ国のカントリーカラーのウエアーや水着、ジャージなどの色合いを見ていてとても
楽しいのだ。

オーストラリアのカントリーカラーが一番好きだな・・と、水泳選手がスタート台に立つ直前
ジャージを脱いでいる姿を見ながら私はダンナに言っていた。

月曜日にヨガクラスに行った。
うぐいす色のトップスとスパッツの上に黄緑と黄色の中間色のような薄いパーカーを羽織って
いる私がヨガマットに座った途端、一人の生徒さんがみんなに聞こえるような大きな声で言った。

「先生、オーストラリアのオリンピアンみたい!」

たぶんその生徒さんは私を喜ばせようと思って言ったのではなく、本当にふと感じたことを
言ってくれたんだと思う。彼女はもちろん私がオーストラリアのカントリーカラーが一番好き
であることを知らないのだから。

「それ、嬉しい・・」と私は少し照れながらニコニコしていた。
そしてこの「嬉しい」という気持ちが思いのほか長く続いている。
5日経っても私はまだ嬉しいのだ。

バレエウエアやヨガウエアだけはチャコットのようなブランドで買っていたのを、最近ユニクロ
に変えたばかりで、でも着ていて何の問題もないのでこれはいいと思っていたところだった。

購入して間もないそのトップスとスパッツは、潜在的にオーストラリアンカラーに影響を受けて
選んでしまったのだと思う。

オリンピアンみたい?・・ああ、ホントに今でも嬉しい。


従妹のJUNの誕生日が一昨日5日だった。
毎年私の誕生日におめでとうメールを送ってくれるのに、私は時々忘れてしまって不義理を繰り
返していた。

なので今年こそは・・と一週間前からカウントダウンし始めて、ハルの散歩中、自然公園の
ベンチからおめでとうメールを送った。

その返事がまた私を喜こばせ続けてくれている。
以下JUNの文章

・・・覚えていてくれて嬉しいよ、とうとう還暦だよ。
そっか、お散歩はかかせないんだもんね・・
コースにそんな緑豊かなところがあるなんて、羨ましい。
それに、ちぃちゃんの文章読んだら、まるで自分も深緑の中にいるかのように、一瞬だけど
(この煮え煮えの日中に)スーッと涼しい気分に触れたような気分になれたよ。
ちぃちゃんの文才だっ! さすがだっ!

先日テレビで新築タワマン眺望良好億ション紹介されてたんだけど、Kさん(ダンナさん)が
「ちぃちゃんのお家の方が良いよねえ」って。実は私もそう思って観てたから、
「おおっ」ってなった。
ではでは、またね・・・・

お気づきのようにJUNは何気に私の文章と私のマンションをえらく持ち上げてくれている。

人によっては誉め言葉をその言葉通りに取らない場合もあるけど。
でもJUNとは還暦になった彼女の人生そのものの長さの付き合いなので、彼女が思ったことしか言わない人であることを良く知っている。

だからこそ嬉しい。こちらもまたその嬉しさが続いている。
そんな風に言ってもらって嬉しいな・・って。


ちょっとここで休憩。ミントレモンスカッシュを作って飲んでリフレッシュしてきます。
本当に今年の夏はこの飲み物に助けられている。


・・・今我が家はみんな散髪直後。
ハルと私は美容師さんに切ってもらい、ダンナは私が切った。

一番高いのはハルで次私、そしてダンナの頭は当然タダ。

行きつけの美容師さんが以前よりもふっくらしていて、もちろんそんなこと言わないでいたら、
「10月出産なんです・・」と驚きの報告をしてくれた。

ボーイフレンドができたことは知っていた。でもこんな急な変化が起きているとはまったく知ら
ずに驚いたけど、すごく嬉しかった。

良かったね・・体に気を付けてね・・9月末まで出勤するの?なら出産前にもう一度切ってもら
おうかな・・
そう言いながら 見送る彼女に手を振った。

本当に嬉しかったのよ。祝福の気持ちに満たされて。
なのに家に帰ったら 切なさが襲ってきた。
・・どうして早希ちゃん(娘)は普通の人生が送れなかったんだろう・・・って。

ダメだよね。人の幸せからこんな風に感じちゃうなんて。

新聞に、急性リンパ性白血病で息子さんを31歳で亡くされたお母さまの話が載っていた。
「池江璃花子さんを見るだけで嬉しくて、でも切なくて・・・」

すごくわかります。

でもお互いに いつの日か「切なさ」が消えて、「嬉しさ」だけになるといいですよね。
今はただ素直に生きて行きましょうね。
 

 


先週の金曜日から始まったダンナの夏休みも 残すところ今日明日で終了。
夏休みと言っても散歩や必要品調達目的以外ほとんど外に出ない ノンアクティブな時間を過ごしてます。

家で何をしているかというと、もちろんオリンピックを観て過ごしている。
国内での感染ケース、軒並み増加のさ中、めちゃくちゃ嬉しいはずの金メダルラッシュが、
「オリンピックバイアス」というネガティブな言葉を生み出してしまうのは皮肉なことだ。

選手へのインタビューで印象的だったのは、どの選手も「苦しみ抜いた5年間・・・」という表
現を発言のどこかに入れていること。

見る側はどうしてもスポットライトを浴びている華やかな彼らの今の姿を見てしまいがちだ。
でもその言葉から それぞれの選手が必ずしも順風満帆ではなく、怪我やスランプに苦しみ、時
には血の出るような努力をすることの意味さえ見失い、競技そのものも嫌いになったりしながら
もがき苦しんで ここまでたどり着いたことに気づかされる。

軟弱な肉体を持つ自分が、強靭な肉体を持つ彼らを簡単に羨ましがる権利などなくて、強靭な肉体は、より高みを目指し より苦しい鍛錬試練に耐えねばならない運命なのだと思う。

彼らの強靭な肉体の中にある精神が、どのようにしてその肉体と均衡のとれる強さを獲得して
いくのか・・それが私にはとても興味深い。
だからアスリートの言葉を聞くのが好きなんです。

昨日の200メートル個人メドレー決勝はとても印象的だった。
娘を失って以来、悲しみには反応しやすく、感動には鈍くなっていた私が、萩野 瀬戸おふたり
の出場と彼らのレース後の様子を見て 胸にグッとくるものがあった。
私の鈍い心がゆっくりと動き、そのあと晴れ晴れとさわやかな気持ちになることができた。

メダルより素晴らしいものをありがとう。ってできることなら伝えたい。


感染者増加の中、ノンアクティブな時間を過ごしていると書いておきながら、実は普段ほとんど
しない外食をこの休み期間中に2度ほどした。

食べたものは、うなぎ と お寿司。  わっかりやすいでしょ?
鰻屋さんは、ハルの散歩中に見つけたお店。
是非今度行ってみようと言ってて、息子も誘って行ってきた。

大きな大学病院の陰にある小さな店で、でもこの店が当たりだった。
皮がパリッとしていて炭火の香りが鰻のおいしさを引き立てる。

お寿司は回転寿司。
わたしにとっては、金沢まいもん寿司のレベルで十分なんです。

まだ私が学生の頃、その当時旅行会社の社長だった叔父に超高級寿司に連れ行ってもらったこと
がある。そこで目にもつややかな中とろを食べて、天にも昇るほど美味しかったのを覚えてい
る。大好きなアナゴもとろけそう・・ではなく、口の中で本当にすぐとろけてしまった。

でもそこの大将がとても偏屈で、お客に横柄な態度を取るので、私は緊張してだんだん味がわか
らなくなってしまった。私には普通に接してくれていたのに、隣の席の方に「もう金はいいから
帰ってくれ」と言い出す始末。

べつにその人「おいしいって聞いてますよ・・」って言っただけなのよ。
そしたら大将、「聞いてます とはなんだ。本当にうまいんだよ!」って。

私はそれ以来それがトラウマで、高級寿司が苦手。

私はね、金沢まいもん寿司の炙りものが好き。
炙りえんがわ が特に好きかな。

鰻とお寿司食べただけでものすごい贅沢した気になるのよ。
昨日はそれに加えて成城石井巡りをして遊んだ。完璧な不要不急だ。

YouTubeで紹介されていたクレームダンジュというチーズケーキも買ったよemoji
クリームチーズよりホイップクリームの割合がきっと多いからあんなにふわっふわなのね。
私も今度チーズケーキ作る時、生クリームの量を増やしてみよう。

あとねスパイス類。
カルダモンとコリアンダーの、パウダーではなくホール(固体)・・はなかなか普通のスーパーでは
手に入らない。これが売ってたのね。次カレー作る時に使うことを考えるとウキウキ。

というように、そんなにお金を使わずに、めちゃくちゃ贅沢感を味わえる私は、燃費がいいと
いうか、幸せなのかもしれないね。

試しに読みだした「家族を亡くしたあなたに」という本によると、私は今 ショック期 喪失の
認識期 ひきこもり期 癒し期 再生期 という5段階の「ひきこもり期」にいるようだ。

ケースバイケースだと思うのでこういう本を全面的に信用できるほど素直ではないけれど、
この苦しみの後にもしかしたら癒され再生する可能性があると思うだけで気持ちがほんの少し
軽くなる。

今は何もかもが遠くに感じる。
全てがまぼろしの様。

小さなヒントを両掌でそっと包み、温め育てていくことができない。
繭の中にいる私は、謂わば外の世界を遮断している。
確信的な言葉、明らかな行動以外私の視野に入ってこない。
ひきこもり期の私はとても小さな世界に住んでいて、耳が遠くて鈍感だ。

このことで人に迷惑かけていたり嫌な思いをさせていたとしたら、ごめんなさい。
もう少し時間が必要なんだと思う。

それでもそんな小さな世界で鰻を食べて、小さな幸せ感じてます。

ロースト小麦胚芽を買って以来、どんなパンにも小麦胚芽を入れている。
一昨日は胚芽入りベーグルを作った。
ゆで卵を挟んで食べたら美味しかった。

パンを焼く は、私の小さな世界での数少ない習慣的行動。

こういう些細なことに徐々に私は助けられているんだと思うの。









いい感じ いい感じ・・って調子に乗ってたら、突然ひっくり返って尻もち・・みたいなことは
私の人生に実によく起こることだ。

ダイエットも順調に進み、あと目標体重まで1キロちょっとというところで、ぎっくり腰のような症状で急に歩けなくなった。

仕事柄、ストレッチに余念のない私の腰は、娘の介護期間中でさえ どんなに酷使してもびくともしなかったのに、一通りの家事や運動を終えた後にソファーに横になったら最後、起き上がれなくなった。

どうにかこうにか起き上がって歩いてみたが、仙骨の辺りに痛みを感じてうまく歩けない。
きっとアレのせいだ・・・。

自分の背骨のS字カーブを整えるために、もう少し仙骨を内側に移動させたいなって思ってしま
い、(私はよくそういう変なことを思いついては実行してしまう・・)
いつもそのあたりを意識をして動いていたことが、仙骨周りの筋肉に過剰なストレスを与えてしまったに違いない。

自業自得だ。しょうがない。潔く諦めて木曜日の午後はほとんどソファーで横になり、Utubeで
何気なく見始めた「太田上田」を次から次へと見て過ごした。

始めて見る番組は、見る前の予想と大きく違った。
もっとガチャガチャしているものを覚悟していたけど 違った。
人と人との組み合わせによって、お一人お一人の印象がこんなにも変わるの?・・っていう驚き
からと、話の面白さに引き込まれて、Utubeにあがっている動画のほとんどを見てしまったと思
う。

最近バラエティー番組とかお笑い番組を見てて、年のせいなのかすぐ疲れちゃうヘナチョコな私
が、疲れることなしに声をたてて笑いながら見ることができたのは、一日寝たきりだった私に
とってホントありがたかった。

Pちゃん って・・なんて可愛い呼び方なの?

おかげさまで一日ゆっくりしたら腰も回復して、昨日はほとんど普通の生活ができました。
それにしても暑いな。ボーっとしてしまう。


ハルの誕生日以来、ピアノの上に置いてある「ニンジン収穫」←(おもちゃです) に向かって
ハルが吠え、遊ぶのをねだられる毎日が続いている。

犬好きの人達と話をしていてハルの年齢を聞かれ答えると、たまに同情や心配されることが
ある。そして私には驚きなんだけど、こんな風に尋ねてくる人が少なくない。

「近い未来のペットロスに備えて、新たに子犬を飼うってことはしないの?」と。

しません。

どんなに大きなペットロスが待っていようと、今だけを見ていたい。
ハルとの濃い時間を一秒一秒慈しみたい。
一緒に年を取って共に弱っていきたい。
そして 全てに感謝したい。

ありがとう って言葉、こんなに気持ちを込めて言わせてもらえるのはハルのおかげだ。

腰も治ったし、今日も木漏れ日の遊歩道を目指し 散歩に出かけるつもり。
あ でも午前中ワクチン2回目だった。
あんまり運動してはいけないのかな。
いつもの半分くらいにしておきます。


最近レーズンパンを焼くのにはまっていて、昨日は小麦胚芽と全粒粉を2割くらいと、ついでに
クルミも入れて少し色のついたどっしりめの食パンを焼いた。

暑くても、甘酸っぱさにバターの塩気が加味されると、パンもおいしく食べやすい。
タコ パプリカ バジルのサラダとアイスコーヒーで今日の朝食は決まりです。

色々ヤキモキしたけど、オリンピック、始まったね。









カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/06 https://propranolol-global.github.io/]
[02/01 extiday]
[01/28 innori]
[01/20 innori]
[12/29 extiday]
最新TB
プロフィール
HN:
Chie
性別:
女性
職業:
主婦 英語教師
趣味:
バレエ 映画鑑賞 
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/15)
(11/16)
(11/19)
(11/21)
(11/24)
P R
Copyright ©  My favorite things All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika