Admin / Write / Res
日々の生活から気になる事柄やものたちを、日記を通して紹介していくサイトです。水曜日には「やわらかい英文法」と題して、英語に関することを載せています。(平成23年3月現在)
[825]  [824]  [823]  [822]  [821]  [820
朝早めに目覚めたのでパンを作り始めた。
ただいま一次発酵中。
同時に野菜たっぷりのミネストローネスープもコトコト煮込み中。

この時間が好きなんです。

私がこうしている間にもパン生地の発酵は、朝の清らかさ静けさの中で着々と進み、
空気を抱き入れてふつふつと膨らみを増していく。

ガスコンロの鍋の中では野菜がリズミカルに踊り、湯気をあげながら笑顔で硬さを手放して
いく。

時間が今ここに 着実に流れている のを感じることができる。

ミネストローネに使うトマト缶を開けようとした時、プルトップを垂直に立てたらパキッと
音がして取れてしまった。

仕方ないので昔ながらの缶切りでキコキコとてこの原理で開けた。

この動きの感覚は実に懐かしい。
一気に昔に舞い戻った。
缶切りは、紛れもなく 昭和のノスタルジアだ!

さて、ここまで書いていったん止めて、パンの成形して二次発酵に入ります。
それから朝散歩に出かけます。
なので また後でね
ーーーーーーーーーーーーーー

朝ごはんの片付けもゆっくり終えて、すっきりとしたテーブルの上にPCを置きなおし
ました。おかわりのコーヒーを飲みながら ふたたび。


11月は私にとって音楽の月となりました。

偶然見つけた町田の「I.V.Cafe」
チャージも取らずにドリンクを飲みながらジャズピアノの演奏を聞かせてくれるありがたい
場所です。リクエストすると何でも弾いてくれちゃう。

ジャズピアニストの西田さんが、演奏後 私たちの席まで来てくれて一緒にお話ができました。
私は思い切って「ジャズピアノ初心者が押さえておくべきことって何でしょうか?」
と質問させてもらいました。

西田さんはとても親切にあれこれ言ってくださって、
最後に「好きなフレーズに出会ったら、12Keyで練習して弾けるようにするいい」
と付け加えてくれました。

12Keyか・・ふう~・・・そりゃそうだよね
私はハードルの高さを確かめるかのように 首をカクンと後ろに折り曲げ、天井を見上げて
しまいました。

8日には大学時代の音楽サークルのライブが青山ラパンエアロであった。
今回結成50年のバンドがオリジナルメンバー全員揃うということを知り、
とても楽しみにしてました。「REUNION」という英語、最近とても好きです。

トリのバンド演奏後半、隣にいたMariが私の手を引っ張って「Chie 踊ろう!」
と突然言い出して。

私は ふぇ~踊るの? と躊躇しながらもMariに引っ張られスペースのある方向へ。
これは恥ずかしがってたら一番恥ずかしい・・と観念し、Mariと手をつないで踊った。
ハミングバードの"Can’t hide Love"で。
でも思いのほか楽しかったです。

一昨日は私の所属するJazz Vocalクラブがイベントに参加して、みんなで公会堂で
歌った。

始めたころはこんな大きな舞台に立つことがあるなんて想像もしてなかった。
ホントいい経験をさせてもらいました。

青山ライブを中心になって運営してくれている先輩のいこさんが、ライブ翌日ラインを
くれました。

「Chieともっと話したかったけどライブではなかなかね・・で、映画のお勧めが
あります・・」と言って、「秒速5センチメートル」を勧めてくれた。

実は新海誠さんの世界が自分には合わないと常々感じていたので、二の足を踏んでいた
のですが、いこさんの映画の趣味に信頼を置いていることと、以前に観たお気に入りの
映画「アット ザ ベンチ」の奥山監督が監督していること、そして配給プロダクション
会社が先輩のしんさんの会社であること もあって、言われてすぐ次の日に観に行った。

観てよかったです。
桜も星も雪もすべて圧倒されるほどの美しい世界でした。
特に私は子役さんたちのシーンが好きで引き込まれた。

山崎まさよしさんの曲も懐かしくて。
私にとって彼はいつの時でも「Yama」で。
Yama。お元気でしょうか?

いこさんに「秒速・・観に行ったよ~・・」と返事をして、ついでに私の最近沼った
映画をお返しに勧めておいた。

RADWIMPS 野田洋次郎さん主演の「トイレのピエタ」です。
余命何年 とかを題材にしている映画は多いけれど、この映画もそこから漏れずに主人公が
余命宣告されるわけだけれど、そこはまったくもって問題じゃない。

人間に与えることのできる 映画が持ちうる素晴らしさ のすべてを、この映画は
持っていると私は感じているの。

野田さん よかったし、杉咲花ちゃんがすごいよかった。
また推しが増えたみたい

ということで、
推しへのメッセージ 独り言バージョンを 恥ずかしながら。

・・けんかすると標準語になっちゃうの? 何それ。かわいい・・

あーー! アヒル隊長だっ!! シャボン 頭のてっぺんにのっけてるのね・・
一合目からの富士山登頂はすごいです!

好きだから日々ダチョウに似てきてるってこと?
なら私だってあなたに似ていきたいです。

花ちゃんのアースカラーのダボT、絶対マネしちゃうから

今日あたり クリスマスツリー飾ろうかな。

そうだ、昨日足柄の金時山 登ってきた。
金時山からの美しい富士山 シェアします。





















この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[07/28 kohara]
[04/01 Stevenurift]
[02/03 <a href="https://aclf.ru/">selector casino vojti</a>]
[02/01 JamesDwems]
[01/29 Kophes]
最新TB
プロフィール
HN:
Chie
性別:
女性
職業:
主婦 英語教師
趣味:
バレエ 映画鑑賞 
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/15)
(11/16)
(11/19)
(11/21)
(11/24)
P R
Copyright ©  My favorite things All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika