Admin / Write / Res
日々の生活から気になる事柄やものたちを、日記を通して紹介していくサイトです。水曜日には「やわらかい英文法」と題して、英語に関することを載せています。(平成23年3月現在)
[330]  [329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320
時折、風がうなり声をあげ、枯葉や砂埃を舞い上げる。
こんな日は、絶対ふとんを干しては行けない。
これ、我が家のきまり。

我が家の、6階という高さも弱気になる一要因でありながら、バルコニーが実に 
ふとんばさみが変形してしまうほどの 厚みのあるコンクリート製なのだ。

「ふとんが吹っ飛んだあ~~!」なんて、笑ってなんかいられない。

・・・冗談じゃない。
本当に干してあった羽根布団が吹っ飛んで、行方知れずになり、新しいのを
買いなおした という経験を持つ私なのだ。

 愛着のあった布団と木の葉模様のふとんカバー、そして何よりもそれまでの
私たちの濃厚な関係も、あっさりとおじゃんになり、かなりへこんでいたんだ。

それなのに、人に言えば、「それ」を言わずにはいられないようで、みんな
口を揃えて、「ふとんが吹っ飛んだあ~!」とまるで台本でもあるように、
会話のどこかに挟み込んできた。

しっかしー、それにしてもだ。
落っこちていそうなところをくまなく捜し歩いてもなかったということは、
誰かが、こりゃいいふとんが落っこちてきた・・と自分で使っている可能性が高いと
いうことだ。

私には、その感覚が信じられない。

ま、いいや。もしも喜んで使ってくれているなら。 

 生協で、有機野菜のセットを頼んだら、一見さつまいもに見えないような、巨大でほとんど球形に近いさつまいもが入っていた。

 何に使おう・・ この ごっついの。
てんぷら 大学芋 スイートポテト。
ただふかして、食べてもいいな。

あれ? そう言えば、最近石焼きいも屋さんの声聞かないな。(むなしいテープの声だったりするけどね。)

レトロな昭和が描かれる映画などを見るとき、必ず惹きつけられるのが、行商人の粋な声。

お豆腐屋さん、さお竹屋さん、金魚屋さん、氷屋さん 風鈴屋さん。

聞きなれた人の声が、夕暮れ時に馴染んでいくって、あこがれちゃうなあ。

今私は、「生」・・なま の感覚に飢えているのかもしれない。
生ものを介さずに、すべての事が効率的にできる今の時代。

 テレビを観ていたら、キューバの日常が目に飛び込んできた。
絵に描いたようなビッグママが、踊りながら 高らかに歌いながら かごの中の
物を売っていた。

 白い紙切れに包まれた筒状のものが、何であるのか最後までわからなかったが、
あんな風に物を売ってくれたら、いらない物でも買っちゃいそうだ。

 鳴り止まない風の中に、はるか昔の金魚屋さんの声を探す。
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[11/06 https://propranolol-global.github.io/]
[02/01 extiday]
[01/28 innori]
[01/20 innori]
[12/29 extiday]
最新TB
プロフィール
HN:
Chie
性別:
女性
職業:
主婦 英語教師
趣味:
バレエ 映画鑑賞 
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/15)
(11/16)
(11/19)
(11/21)
(11/24)
P R
Copyright ©  My favorite things All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika