Admin / Write / Res
日々の生活から気になる事柄やものたちを、日記を通して紹介していくサイトです。水曜日には「やわらかい英文法」と題して、英語に関することを載せています。(平成23年3月現在)
[45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35
 お行儀悪くあぐらをかいて座っている私。
と、ハルはどこからともなくやって来て、足のわっかにすっぽり収まりその身をゆだねる。

 ソファーに寝転がっている時には膝の上がベッドに、手を伸ばせば腕があご載せ用の枕に早代わり。実は私は、ハルが私の体をそうやって使ってくれることが、すごく嬉しい。

 ハルの重さは愛の重さだ。 体だけでなく心のツボにやんわりと効いてくる。

 犬を飼いたいと思い始めていた4年前、本屋さんをぶらぶらしてたら、ある本に目がとまった。 拉致被害者の蓮池薫さんが翻訳した、「ハル 哲学する犬」という本だ。その場でぱらぱらとページをめくり、挿絵のあまりの可愛さに衝動買いをした。

 先日、その訳者である蓮池さんがゲストの回の、「百年インタビュー」をテレビで見ることができた。蓮池さんがインタビューに答えている部屋の背景に、何冊かの自身の訳書が置かれていた。

 その中に、本の装丁としてはめずらしい黄緑色の本があることにすぐに気づき、なんだか嬉しくなった。

 「絆」と「希望」とは、蓮池さんがインタビューの中で何度か繰り返されていた言葉だ。蓮池さんによって発せられるそれらの言葉は、より重みと深みを増して私のもとに届いた。

 「ハル 哲学する犬」の中に心に残るものがある。

 もしも あなたと私、おんなじ星をみていたら、あの星で会っていることになるんじゃないのかな? というような詩。手をのばすのではなく、心を伸ばしてみよう。と詩は続く。 

 同じ時代に生きている今、あなたの言うとおり、あなたの歌の中にあるように、そうやって私は空を眺めようと思う。

 「はりねずみの愛情」というのも好きです。
あなたに痛みを与えないように距離をおいて見守る、はりねずみの愛情。

 「雨音」では・・・振る雨が、落ちる場所によってその音色や響きが変わるように、人が誰かと出会うとき 自分の音色は相手によって違うものになる・・・というような詩。誰かと会うとき、いったい自分はどんな音をだしているのだろう。と結ばれる。

 ハル は、韓国語で 「一日」という意味だそうだ。

 小さな尊い命である私の愛犬に、一日一日を、一緒に大事に生きていこうね。 という思いで、  「ハル」と名づけた。
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/06 https://propranolol-global.github.io/]
[02/01 extiday]
[01/28 innori]
[01/20 innori]
[12/29 extiday]
最新TB
プロフィール
HN:
Chie
性別:
女性
職業:
主婦 英語教師
趣味:
バレエ 映画鑑賞 
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/15)
(11/16)
(11/19)
(11/21)
(11/24)
P R
Copyright ©  My favorite things All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika