Admin / Write / Res
日々の生活から気になる事柄やものたちを、日記を通して紹介していくサイトです。水曜日には「やわらかい英文法」と題して、英語に関することを載せています。(平成23年3月現在)
[47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37
 スーパーのレジの順番待ちで、脇にある棚の商品に手を伸ばし つい買い物かごにいれてしまう。 これはスーパー側の作戦にまんまとひっかかっているようなものだ。

 こうして私は、何十年ぶりにかビスコを買うことになった。

 ビスコ。何という懐かしい響きだろう。
小学校の遠足のおやつに、お楽しみ会やお祭りのお菓子セットの中に、あたりまえの顔をして存在していた気がする。

 当時は、クリームサンドビスケットの一種類。それが今ではキャラメル味だのチョコ味だのバリエーションは豊富らしい。

 ミニパック三個百円の組み合わせに定番以外のものも入れてはみたが、やはりクリームサンドが私にとってはビスコなのだ。

 小さなハーモニカのように律儀な長四角の表面には、フォークをちょんちょんと遠慮がちに突き刺したような穴が並んでいる。
赤ちゃん用ビスケットに似た白っぽいビスケット二枚の間に、真っ白のクリームがちらりと顔をのぞかせている。

 ちょっぴり粉っぽいビスケットと何の駆け引きもないクリームとのコンビネーション。贅沢なバターの香りはどこ吹く風 の、素朴な昭和の味なのである。

 ところで、ビスコのトレードマークとも言える可愛い坊やの顔写真はずっと変わっていないのだろうか? 今の坊やは完璧くっきり二重であごが細く、前髪はシャギーの様相を呈している。

 記憶はまったく定かではないのだが、私が子供の頃のビスコ坊やは、もっと昭和の顔をしていた気がする。

 「おいしくてつよくなる」という何のひねりもないコピーは、複雑な現代においてとても直接的でかえってインパクトが強い。

 あらゆるものが刹那的に存在しては消えていく傾向の中、ビスコとかカールとかがスーパーのお菓子の棚に いつの時でもあってくれるのは嬉しいことだ。

 匂いや味は記憶と結びつき、普段は奥底に静かに眠っている私の子供時代の断片を拾い集めてくれる。

 飽食の時代である今、すでに大人の部類に属する娘や息子が、私の作るホットケーキに喜びの声をあげるのを、そう思うと納得がいく。 
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/06 https://propranolol-global.github.io/]
[02/01 extiday]
[01/28 innori]
[01/20 innori]
[12/29 extiday]
最新TB
プロフィール
HN:
Chie
性別:
女性
職業:
主婦 英語教師
趣味:
バレエ 映画鑑賞 
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/15)
(11/16)
(11/19)
(11/21)
(11/24)
P R
Copyright ©  My favorite things All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika