Admin / Write / Res
日々の生活から気になる事柄やものたちを、日記を通して紹介していくサイトです。水曜日には「やわらかい英文法」と題して、英語に関することを載せています。(平成23年3月現在)
[371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361
先週の土曜日にした、英語のスピーチを 残しておこうと
思います。

今日は前半の部分の、和訳と原文を載せておきます。

-------------------------------------------------------------------------

”お母さん” という言葉を聞くたびに、亡くなった母と重ね合わせて
心の中に、おのずと愛情が湧き上がってきてしまう。

しかしながら、「お母さんであること」・・・となるとまったく別の問題である。

私にとって、それは、もがきながら試練を乗り越えてきた経験であり、
またそれらの経験によって、私はいろんなことに気づいてきたのである。

母親としての初期の苦労は、睡眠時間が足りない、とか、
「私ったら、赤んぼだけのために生きている「おっぱいマシン」に
なっちゃんたんじゃないかしら?」と悩んだりすることだった。

でも、思えばそんなこと、まったくなんてことなかったんだ。

私の子供たちは、成長とともに、しだいに性格的特長を現し始めるのだが、
それはどうかといえば、おどけた暴れん坊、活発なやんちゃさん・・・で、
特に下の息子は まるでおさる のようだった。

当然 幼稚園や小学校の先生は、彼の落ち着きのなさ、過剰にあふれ出す
彼のエネルギーに文句を言ったものだ。

”授業中、ずっとしゃべってるんです。”
”宿題してきません。”
”忘れ物ばっかりです。”

ここで言っておきたいのですが、私はもともとそんなに簡単に謝る人間じゃ
なかったんですよ。
だって、大人として 気をつけてまともに生きていれば、
そんなに人に謝る場面もないはずでしょ?

だから 実にその頃私の人生が大きく変わったのです。
そしてその結果、私は ものすごく謝るのがうまい人になった、ってわけ
なのです。

たくさんの真面目な先生方の中で、宮前先生ような
真面目プラス寛大な先生にお会いできたのはラッキーだった。

ある日のPTAの集まりで、先生は私に個人的にお話してくださった
ことがあった。

” M くん(家の息子)が、先日うわばきを片方失くしたのを、
お母様ご存知ですよね。”

確かに私は知っていた。・・そういえばあの朝、彼はあせって学校へ
出かけて行ったはず。 うわばきをそのまま、ランドセルの中の教科書の
上にのっけて、走って行ったんだっけ。
だから途中で 片方落としてしまったのね、きっと。

宮前先生は、続けた。

”スリッパを貸してあげたんですよ。そしたらその後で、Mくんが変な
歩き方をしているのに気がついてですね・・どうしたんだろうと
そばによってみてみたら・・・・ なんと彼は 左足に片方のうわばきを、
右足にスリッパを履いていたんです。”

何も言えないまま呆然としている私をよそに、彼女はしゃべり続けた。

”で、わかったんですよ、私。 彼は 借りたスリッパを左右両方に履く
よりも、少なくとも ひとつでも残っている自分の上履きをはくほうが、
いいと思ったんでしょうね。”

そして 先生はこのように結んだ。

”彼の考えを尊重して、ずっとそのままにさせときました。
ずいぶん歩きづらそうでしたけれどね。(笑)”

私は感動していた。
先生がこんなにも息子のことをわかってくれようとしたことに。
なんて彼女は寛大なんだ・・と。


Every time I hear the word " Mother", I cannot help feeling strong affection
coming up inside me, especially when thinking of my lost mother.

However, " Being a mother" is quite another thing.

For me that was struggling, survival and eye openers through many
experiences at the same time.

At the early stage of being a mother, the struggle was like lack of
sleeping time or the idea that"Oh, I became a milk machine just
living for a new born baby."

But that wasn't a big deal at all.

My kids started to show their own characteristic quality as they grew
playful and wild, naughty and active.....especially my younger boy
turned out to be a devil monkey.

Accordingly the teachers of kindergarten or elementary school
complained about his unstable high-energetic behavior.

" Your son kept talking during classes."
" He has never done any homework."
" He forgot to bring every stuff he should bring to school."

You know what?
I was not the type of person who could easily apologize
because as an adult you don't have to do that so often if you live
properly and carefully.

My life has extremely changed.
And I eventually became a professionally skillful apologizer.

Among all those rigid teachers, luckily I met a generous teacher like
Miyamae-sensei.

At one PTA meeting, she personally spoke to me,

" You know, he lost one of his pair of indoor school shoes the other day
don't you?"

I knew that.
I remember in the morning he was in such a hurry to school that he
just put them on top of the textbooks inside his school backpack and
ran away.

He must have dropped one of his pair while running.

And Miyamae-sensei continued.

" After I lent him a pair of slippers, I've noticed him walking in a quite
awkward manner. So I came closer to him to find out......
he was putting one of his shoes on his left foot and one of slippers
on his right foot."

She kept talking while I was being speechless...

" I got it. He must have thought it would be better to put at least one of
his shoes in stead of wearing a pair of slippers that he"d borrowed all the
way."

And she concluded,

" I respected his idea and let him do that all day long.
He must have a lot of trouble walking that way, though."


I was totally moved by how she tried to understand my son and
how generous she was toward him.

続きます。



この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/06 https://propranolol-global.github.io/]
[02/01 extiday]
[01/28 innori]
[01/20 innori]
[12/29 extiday]
最新TB
プロフィール
HN:
Chie
性別:
女性
職業:
主婦 英語教師
趣味:
バレエ 映画鑑賞 
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/15)
(11/16)
(11/19)
(11/21)
(11/24)
P R
Copyright ©  My favorite things All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika