日々の生活から気になる事柄やものたちを、日記を通して紹介していくサイトです。水曜日には「やわらかい英文法」と題して、英語に関することを載せています。(平成23年3月現在)
ブログを始めて2ヶ月あまり。
最近自分の脳内に変化が起こっているのを自覚する。
脳科学者の茂木さんにぜひ検証してもらいたいくらい。
ここ数年間ひしゃげて錆びついていたアンテナが、よいこらしょと起き出したのだ。何かひっかかるものはないかな、ときょろきょろしている自分がいる。
年齢とともに 特に更年期に入って、好奇心は目減りする一方だったのに、ここにきて取り返しにきているようだ。
自分の行動や考えをブログに書くために、いったん客観というフィルターに通すことで、より冷静に自分を見つめる事ができる気がする。
自分は本当は何が好きで何が嫌いなのかがわかってくる。
そしてこれが一番不思議なのだが、自分の書いた事柄が 実際の生活をリードしてくれるときがあるのだ。
何気に始めたブログによって、助けられている自分がいる。
最近自分の脳内に変化が起こっているのを自覚する。
脳科学者の茂木さんにぜひ検証してもらいたいくらい。
ここ数年間ひしゃげて錆びついていたアンテナが、よいこらしょと起き出したのだ。何かひっかかるものはないかな、ときょろきょろしている自分がいる。
年齢とともに 特に更年期に入って、好奇心は目減りする一方だったのに、ここにきて取り返しにきているようだ。
自分の行動や考えをブログに書くために、いったん客観というフィルターに通すことで、より冷静に自分を見つめる事ができる気がする。
自分は本当は何が好きで何が嫌いなのかがわかってくる。
そしてこれが一番不思議なのだが、自分の書いた事柄が 実際の生活をリードしてくれるときがあるのだ。
何気に始めたブログによって、助けられている自分がいる。
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[04/01 Stevenurift]
[02/03 <a href="https://aclf.ru/">selector casino vojti</a>]
[02/01 JamesDwems]
[01/29 Kophes]
[11/06 https://propranolol-global.github.io/]
最新TB
ブログ内検索
P R