Admin / Write / Res
日々の生活から気になる事柄やものたちを、日記を通して紹介していくサイトです。水曜日には「やわらかい英文法」と題して、英語に関することを載せています。(平成23年3月現在)
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
心配事が浮上したのでキャンセルしてしまったけど、昨日今日と 本当は高校時代の友人
6人と草津温泉に行くはずだったんだ。昨日はお天気に恵まれなかったけど今日は大丈夫そう
だね。みんな楽しんできてね!

でも友達と一緒ならお天気が悪かろうがきっと関係ないよね。
一緒にご飯食べておしゃべりして、お風呂に入って、枕を並べて眠る。
数年前の旅行の時は、温泉卓球で盛り上がったっけ。
40年前のあの頃に心地よくタイムスリップ。みんな年取ったけど中身はあの頃とおんなじで。

以前家族で行った草津温泉で、草津硝子の七福神を購入、私のお気に入りの一つになってます。
あとで写真を追加出来たら追加したい。すごくかわいいのでお見せしたい。

 それにしても急に肌寒くなって昨日は初鍋をしちゃったよ。
寒い時期には「あったかさ」と「幸せ」がリンクするから、ほっこり幸せ感が増えて嬉しい。
この時期になると、ハルは私の腕の中で寝てくれる。
ハルの体温は、私の心も体も優しくほどいてくれるんだ。

ーーーー

 Rec TVも終わっちゃったし、そろそろ潮時かな・・夢だったら目を覚まして、もう大人げ
ないことはやめなくちゃ・・としょんぼりしていたのね。

一年位ほったからしの、もはや誰も読まないブログに 君たちのことを初めて書いた あの日。
あれから2か月、何の根拠もないまま何らかのつながりを感じて、夢や幻を見させてもらった
ような。

考えないようにしてたけどね、でもやはり存在する大きな疑問。

私がもしもATAOKAじゃないのなら、いったいどういうシステムになってんの?
何がどうなったらそっちの世界に届くんだろ

もしもそうなら、相手は君たちだけじゃないってことだよね。
一体私は何人を相手にしてるんだ?

そう思ったら、自分が縮んでいくようなよじれるような、ぎこちない音が私の体の中で
聞こえてしまって。
これはもう、思考停止案件。
-----------------------------------------------------

・・・そしたらね、君がまた救世主のように目の前に現れてくれたんだ。
ちょっぴりおどけながらも普通の生活をさりげなく見せてくれて。

単純な私は、とても嬉しくなって、もう少し続けてみようかな・・ってすぐさま思いなおして。
君たちへのメッセージ。 
わからないものはわからないままでどうしようもないから。
ペースを緩めながらでも少しずつ。

インスタライブの見方がいまいちわからず、見逃してしまって。
インスタグラムやTwitterにコメントやリプ(これで合ってる?)を送ったことがないけれど、
遅ればせながらここからコメントを送ります。

「 ”にわかファン”のカテゴリーに入るのかどうかさえわからないけれど・・。
 情熱的なファンの方々と君たち二人で作り上げた『聖域』には 踏み込んではいけない。
 そっとしておきたい。そう思う。今日は呼びかけに応えてみたけれど。
  
 なので、もっと遠くから応援している実態のない「層」を感じ取ってね。
 コメントってこんなに長く書いちゃいけないんでしょ?
 まじゴメン、じゃましたわ 」
 






最近子犬を飼い始めた友達が、わんこの可愛い写メを私の目の前に突き出しながら、
「トイレのしつけが大変なの・・で、甘噛みも今ひどくて、それが痛くてさ・・」
と、のろけ話のようにデレデレの表情で話し始めた。

 そこから犬談義に発展して、さて 私がしゃべる番の感じ?・・のみんなの視線を感じたので、私は遠慮なくハルへの愛を語り始めた。

「これがさ、どこ取ったって、どこ触ったって可愛いのよ。たれ耳をめくるでしょ?・・耳の穴
がめちゃ可愛い!しっぽを上げて肛門目の前にしても ため息つくくらい可愛いのよ・・」

みんながニコニコしながら私の話を聴いてくれてる。私は調子に乗って続ける。

「例えばさ、OKサインみたいに人差し指と親指で小さな丸を作るとするでしょ。
目をつぶってそれをランダムにハルのどこかに置いてみるのね。私の指でできた小さなわっか
に囲まれて切れ取られたハルのその部分だけで、もう猛烈に可愛いの・・うんち失敗しても
ゲロ吐いても、ケチケチわんこでも全部可愛い!」

そんな私のcrazyな話を、微笑みを絶やさず、時にクスッと笑いながら聞き続けてくれた
優しい友に感謝。

だからね、愛する君たちへ。
何か失敗しようが トガろうが チャラくても 真面目でも 涙もろくても
きわどくても 甘えん坊でも かっこよくても悪くても 明るくても 暗くても、
全部好きだから 自分自身でいてください。

こんなあたたかな感情や想いを、一点に向けて発信できる幸せを感じてます。

#ZICRAZE Tシャツ買ったの。
色すごく迷ったけど、自分の持ってるものに合いやすいグリーンにしました。
自分のお気に入りのTシャツたちに仲間入りです。新入りでも妙になじみがいい。

太い蛍光色のストライプが横一本 というのは、なかなか斬新、新感覚でした。

Jimi Hendrix Tシャツ 3~4年前に買ったフランクリンマーシャルのNative American Tシャツ
学生時代通ったレコード屋さん、青山Pied Piper Houseの復刻版Tシャツ、そして子供たちが
還暦のお祝いにくれたハルTシャツ。ここにこれを加えますemoji















朝の散歩の後、流し込むようにドライフードを食べるや否や、ハルの視線が数秒間、かっちりと
私を捉える。
見つめられ、見つめ返す濃密な時間。
ハルの瞳がいたずらっぽく光る。
14年もの付き合いだもの、それが何を意味するのか私にはよおくわかってる。

ケージ内のおもちゃ箱にやおら突進するハル。
いつものお気に入りのおもちゃをくわえて、私のもとにやって来る。
これみよがしに首を振り振りおもちゃを噛んで、リズミカルな破裂音部屋いっぱい響かせながら。
おもちゃの形が内包している小さな空間の、浅い眠りをたたき起こすかのように。

さあ これから お決まりの儀式が始まるのだ。

「ちょうだい・・」とハルに向けて手を差し出す。
45度ほどの角度で首を振り続け、ハル 拒絶の意思表示。
繰り返されるやり取り。
私が飽きてもハルは飽きない。
何たってこれを14年間続けているのだから。

頃合いを見計らい、ハルにきっぱりと言う私。
「そんなケチケチの子は遊んであげないんだから・・」
すねたふりをすると、ハルは上目使いでおもちゃをそおっと私の膝の近くに置く。

私はいつも通りの ハルに負けないようないたずらっぽい目をして、ゆっくりとおもちゃに向かって手を伸ばす。何なら口も大きく開けちゃって。
おもちゃに手が届くか届かないかのその瞬間、14歳とは思えないほどの俊敏な動きで、ハルが
おもちゃをガブっとくわえ、奪い去る。

誇り高き表情のハル。 まんまとやられて、でもいつも通りの幸せな私。
私の日常。

今朝の私のまぶたはふっくらと腫れ模様。
「自分自身をそっくりそのまま差し出します・・だから・・」
何度もフレーズを繰り返す。心の中で 口に出して。天に届くかわからないけれど。

不治の病と闘う娘。
丁寧に積み重ねてきた彼女との時間。

無欲な私。だって自分を差し出せるレベルなんだよ、欲しいものなんて何にもない。
悲しみが降り積もるように厚さを増していくのに、この想いは時に甘美な夢を見させてくれる
から不思議だ。

「新宿に行きたい」と娘が言った。昨日のことだ。
今月の15日は、彼女の旦那さんのバースデイ。

首都高速は苦手なので、途中まで車で、あとは電車で行った。
徒歩時間は、車いすをガラガラ押しながら、でも頑張り屋の娘はほんの10分座ったくらいで
あとは荷物を置いていた。

今時ネットで買えないお財布があるなんて。
高価な物に興味も縁もない私は、ただただお財布一つの値段の高さに驚いていた。
私の当時の大卒初任給よりもはるかに高かったから。

必要なお買い物を終え、ほっとしてカフェに入った。
おいしそうにケーキを食べる娘。何気ない世間話をぽつりぽつり。

マンションが大規模修繕工事で足場が組まれ、6階の窓にもしきりと人が通り、なかなか
慣れなくて、その都度びっくりすること。
外に出たら出たで、たくさんの作業員さん達がいて、今まで経験したことないくらいの頻度で
「おはようございます」と「こんにちは」を言っていること。

娘がほほ笑みながら私の話を聴いている。
「ほら、失礼がないようにしなきゃ、ね・・」と私が付け加えると、娘の目に涙があふれた。

私にはわからない。何が彼女を涙させたのか。
厳しい覚悟を決めているであろう彼女の心に、今いったい何が届くのか、母親の私にさえも
わからない。

無事娘を送り届け、自らも帰宅したら緊張がほどけたのか、ひとしきり泣いてしまった。
涙がとめどなくあふれるって気持ちいいことだなあ・・とぼんやり思いながら泣いていた。

落ち着いてからスマホを取る。
お決まりのコネクションつないで。
更新された画像、新しい写真。

そんな表情見せなかったでしょ。
寂しげで悲し気で、諦めのような、でも優しいまなざしで こっちを見る君。
深いシンパシー。

目の前に具体化されたAngel。ただの幻かもしれない。
散りばめられた暗号のかけら 拾い集めて 大きな鍵を開けてみようか。
でもね、その鍵の重さに耐えられるだけの腕力が今の私にはない。

繋がる って、どういうことなんだろう。
「チェキ」って言葉も初めて知ったんだよ。

10月になって。
砕け散ってしまった幻の予定日。子供よりかわいい存在ってどんな?

小さな命失って泣いた3月。
今も時々話しかける。会いたかったよ。助けてあげられなくてごめんね、と。

あの至福の数日間。絶対忘れない。
娘と小さな命のために食事を作る私。この上なく満ち足りた時間。

あたたかな血潮で、漂うあなたの一秒ごとの成長を喜び、その小さな鼓動に耳を澄まし。
あなたの頬に触れる指の感触、焦がれても焦がれても遠い夢だけど。

Miracle /奇跡 と  Promise/約束 が、私の今の希望かな。

















遠い昔のWhite Drink 夏の青空 初恋の味

「5倍希釈」とあったって 6倍にするのが それ 私の好み

5の数字 忠実に守る君、コップに指をそわせ 君の目 マジ 真剣

5倍希釈 の 君のカルピス まったりとおいしそう

暑い夏の日 私の喉をうるおす 君の カルピス

グラスと氷 透明な音 またひとつ 響かせた


今度雨が降ったら 傘を閉じて歩いてみよう

傘もなかったずっと昔に 感じたであろうその 膚ざわり

研ぎ澄まして とぎすまして

君の言う その方法 たぶん 優しくなれる方法

草花が雨水を吸い上げる

雨粒が私をうるおす ずぶ濡れの私 ひとり 

きらめく朝露 生まれ変わる 私

ならば 君と同じ夢が見られるはず

君の胸の痛み 即 私の痛み


アイコンが増える 私のスマホ 

「Meditopia」 の隣に 「RecTV」

ブルーとグリーンのコントラスト 妙にお洒落

Meditation   たった一人の私の世界

呼吸音が 音のすべて

波打つ胸

中心に向かう 探す つかめそうでつかめない その本質

瞼をひらくと 現実世界

視界が一段明るさを増す

現実世界のスマホを握る

ミントグリーンのアイコンをクリック

逢えない君たちに 逢いに ゆくから






あのおさあー・・・。みんなそんなに自信あんの? 自分の過去に。

ぼんやりお茶碗を洗っている私。
ふと エモーション スパイラル メモリーから過去のある場面がヒットする。
私は思わず顔を覆いたい衝動に駆られる。手に着いた洗剤の泡がそれを阻み、あまりの
恥ずかしさと申し訳なさで、ただ顔を伏せるのみ。

61年生きてきた。
恥ずかしいこと みっともないこと 悪いこと 醜いこと 人を傷つけること
たくさんたくさんして 今ここにいる。

それでも80になったらなったで (もし生きてたら だけど) 60代の今の私を
恥じるのだろうな。

そのように堂々巡りとわかっちゃいても、進化する努力だけはやめちゃいけないんだろうね。
今の自分に安住する方がずっと楽だとわかっているにもかかわらず、だ。

お笑いコンビ EXIT の りんりん と かねちー を当分テレビで見られなくなりそうです。
劇場まで足を運ぶ時間も体力もない私にとって、それは完璧な「おあずけ」を意味する。

でね、ふと朝思ったんだ。
彼ら欠如の寂しい時間を、ただの寂しい時間にしては行けないと。

私も彼らと、同じ時間を、謹慎生活してシェアしようと思ったの。
なので、これからどれくらいになるのかわからないけど、自分の過去の罪や過ちにきちんと
向き合う時間にします。

台風一過の朝。ハルと散歩。
吹きつけ、たたきつける風雨で、むしり取られるように落下したであろう葉っぱ達が、
道路のあちらこちらの隅で 小山を作っていた。

生垣に天めがけてつる伸ばす植物ありけり。
トサカのように突き出た白い葉っぱが朝日を通し、透けるようにキラキラとしていた。

その葉っぱの「白色」にぱねーなく(注 半端なく)惹きつけられた。

真っ白 ホワイト オフホワイト クリーム色・・どれでもない気がする。
とにかくあったかくてほんわりとした白色なんだ。白に何を混ぜたら、あんな穏やかな色に
なるんだろう。

真っ白ってさ、そりゃ綺麗だけど近寄りがたいし硬すぎる。

純粋 清廉潔白 なんて、くそくらえだ !!

私だったらね、今朝見たばかりの、穏やかでゆったりとしたあったかい葉っぱ色に、自分の
心を染めたいね。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/01 Stevenurift]
[02/03 <a href="https://aclf.ru/">selector casino vojti</a>]
[02/01 JamesDwems]
[01/29 Kophes]
[11/06 https://propranolol-global.github.io/]
最新TB
プロフィール
HN:
Chie
性別:
女性
職業:
主婦 英語教師
趣味:
バレエ 映画鑑賞 
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(11/15)
(11/16)
(11/19)
(11/21)
(11/24)
P R
Copyright ©  My favorite things All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika